たよりのおめぐ実に配合されてるガセリ菌って??

2018.6.8
こんにちは、マイです。
乳酸菌っていろんな種類がありますよね〜。
スーパーへ行くと「乳酸菌の●●菌が入ってる」とか書いてあって、
悩むかもしれません。
そういえば、たよりのおめぐ実も、種類豊富な乳酸菌がありますが、
その中のガセリ菌って、どういったものなのでしょうね。
というわけで調べてみました〜。
スポンサーリンク
ガセリ菌とは
ガセリ菌って、CMや広告などでも聞き覚えがありますね。
他の乳酸菌と違う特徴はというと…
生きたまま腸内に届き、長くとどまること、です。
他の乳酸菌だと、数日で腸内から排出されますが、
ガセリ菌は、1日1回を1週間摂取続けたところ90日腸内にとどまったという話もあるそうです。
他にも、
・整腸作用があり、悪玉菌を抑え、善玉菌を増やす働き
・免疫細胞の活性化
・コレステロールを低下させるはたらき
・内臓脂肪を減らす
・特定保健用食品
・下痢や便秘を改善
・ストレス緩和
など、色々と期待できる効果があるのです!
でも、乳酸菌は、人によって合う種類が違います。
合わない乳酸菌の入ったヨーグルトを食べても、効果が実感しづらかったりすると思います。
ですが、たよりのおめぐ実なら、21種類の乳酸菌が入ってるため、
自分に合う乳酸菌と出会えるかもですね!
健康的に自然に出すなら、たよりのおめぐ実ですね。
スポンサーリンク
■関連記事■