元デブスだったからこそ思う。女は見た目が全てだと。

2017.9.26
こんにちは。マイです。
9月ももうすぐ終わりますが、そろそろ手帳の季節ですね。
来年の手帳どうしようかな〜〜?と迷ってるところですが、個人的に気になってるのが、いい女.diary 2018です。
目標にしたいことを書いて、それを毎日見ているだけで、だいたい達成できると聞きますし。
女性として、外面も内面も両方とも綺麗に美しくなりたいです。
スポンサーリンク
人のブスに対する態度。
元デブスだったからこそ言えるんですけど、同じ地球で生きてるのに、世界が違うんですよね。
周囲からの扱い、仕事でのやりやすさ何もかも。
コミュ力ある明るいブスはまだ生きることできますが、そうでなければ、ブスに対して何しても良いし何を言ってもいい、虐げてもいいと思ってるんですね、人って。
元デブスだったから思う。人がブスに対しての扱いを見て、「この人、もし私が、デブスの頃だったら同じようなを扱いしてきたのかなあ」と。
なので、あまり人が信用できなくなってしまった部分もあります。
生まれた頃から美人・可愛い人は、ブスがどうゆう世界なのか知らずに、周囲から優しくされて生きてるから、きっと性善説を信じているのかと思いますし、人を信頼できるのでしょうね…。
男の人ってブスが居ないところでブスの悪口めちゃ言うのを知った
さすがに攻撃・いじめとかでなければ、居ないところで「ブスだったら切れてる」みたいなこととか、平気で言うんですね。男性って。
自分が根暗デブスだった頃は、自分の目の前でそうゆう会話してる男性ってあまり見なかったんですけども、痩せてからは、ブスが居なければブスの悪口言って良い。という感じを初めて知りました。
男女ともに、ブスを人と思ってない人って多いように思います。人の心があるのを分かっていないのだろうか?と思うくらい。
女性は常に見られ、品定め・格付けされてしまいます。
なので、ふと思うのは、女性って”商品”みたいだなあ…と、思うことがあります。
同性にしても異性にしても、「この人の顔面偏差値はこれくらい」みたいなことを瞬時に考える。位置付ける。
男性は「いいなあ」と思う女性に寄っていく。男性は視覚の生き物ですし。
なので、女性は理不尽で厳しい世界に晒されてるんだなあ、と感じるのです。勉強ができても、仕事ができても、女性は「容姿」からは逃れられませんし。
もちろん、紳士的な大人な男性は「ブスが〜」みたいな悪口は言いませんし女性に対して全員に平等に優しく紳士的です。
やはり、そうゆう男性の方が、品があって信頼できるよなあ。と思うのです。
スポンサーリンク
■関連記事■