一番太ってた時期から20kg痩せたけど、やってきたこととは?

2017.4.27
こんにちは、マイです。
昔、根暗デブスだった私ですが、ダイエットについて書いていきたいと思います。
まず、1番太ってた頃、今よりもおよそ20kg多かったですね。
試着しても入らないこととかざら。
同級生や先輩にも太ってる事をバカにされ「ブス」「太ってる」「見た目が可愛くない」と散々なことを言われましたね…。
ダイエットするぞ!と思っても、大幅に食事量減らそうとするから結局続かなかったりしましたし。
そんな私が、なぜ20kg痩せる事ができたのか、おおまかな流れを書いていきますね。
スポンサーリンク
甘い飲み物は飲まない
というより、甘い飲み物、飲まなくなってから、あんまり飲めなくなりました。
甘い食べ物とかスイーツとか、今でもちょこちょこ食べたりはしますけど、甘い飲み物は自分から進んで飲まなくなりました。
飲み物も、主に、お茶・水。紅茶もカフェオレも砂糖無し。
コーヒーだけは砂糖とミルク入れないと飲めませんけどね…(苦笑)
ファーストフードのシェイクあるじゃないですか。
今じゃそれが甘ったるく感じて、Sサイズの1/3くらいしか飲めません。
昔は全部飲めたし、美味しく感じたんですけどね…。
それはさておき!
甘い飲み物を飲まなくなってから肌がキレイになりましたし、徐々にですが、痩せてきました。
菓子パン食べない
学生の頃、菓子パン食べてましたね〜。
家族がよく買ってきてくれたり、買い食いしたり。
間食によくそれを食べてたら、ぶくぶく太ってしまいました。
調べてみると、菓子パンってケーキ並のカロリーなんですね。
ケーキより安いし、気軽に食べれる分、油断してしまうかもしれませんが、菓子パン=ケーキと頭に入れておいた方がいいです。ダイエットの敵です。
野菜とる。料理する。
野菜不足でした。
食卓も野菜があまり出てこないので、不足気味になっちゃうんですね。
そこで、時々料理をしてました。
おひたし、ごま和え、野菜スープなどなど。
…まあ、簡単なものばかりですが、ちょっとずつ取り入れました。
ぶっちゃけ特別なことはしていない
……読んでいて分かるかと思いますが、要するに、だらしない生活を送っていたのですね。
よく「美容と健康に良い」という言葉を聞くじゃないですか。
美容と健康はリンクしているというよりか、健康の延長線上に美容があるのだと思います。
例えば、食べないダイエットとか、○○だけダイエットとか、不健康じゃないですか。
確かに、食べなければ痩せるかもしれません。
しかし、必要な栄養素も取れない。ということでもありますから、痩せたのは良いけど肌がボロボロ、髪もパサパサ。ということにも繋がりますし、リバウンドのリスクもあるので、痩せたけど結局元に戻っちゃった。ということにも。
確実に、キレイに痩せるには…、健康的な生活に近づけること。だと思います♪
ちなみに私の場合はー…2〜3年かけて徐々に体重を落としましたが、長期的かもしれませんが、着実です。
そういえば、脚痩せしたい人はこうゆうものが。
若い時間は有限なので、痩せたい人は早い方がいいですよね。
スポンサーリンク